迷いまくってるとレベル上げ不要になるのかしらん。
(そのわりには「やまたのおろち」で2回全滅したけど)
ランシールの神殿で聞いた「地球のへそ」とか、地動説を唱えるルザミの学者とかの存在から考えるに、この物語は地球の話なんですかね?
そして攻略サイトをチラ見したところ、どうもバハラタの次はダーマらしいんだが、まだダーマが見つからない件。
ポルトガの王宮にいたじいさんが語った真実「急がば回れ」はこういう意味……じゃないと思う(´・ω・`)
【所持金】?G
【レベル(職業)HP/MP】
ジェイド:LV21(勇者)153/53
トパーズ:LV21(戦士)186/0
コランダ:LV21(僧侶)108/112
クリスタ:LV21(魔法使い)114/114
【最終到達地】海賊の住み家・ルザミ
【手に入れたもの】パープルオーブ、レッドオーブ
<やまたのおろち再戦>
ヒミコに話しかけると「正体を知っているのはお前らだけだから黙ってろ」的なことを言います。
ここに「はい」と答えるとそのまま。
「いいえ」と答えると、即ヒミコが正体を露わにして再戦です。
基本は洞窟内での戦いと変わらず(また僧侶死亡→全滅コンボ食らった)、結局トータルでおろちとは5回戦う羽目に……
マヌーサ、ルカニが効くので必須。
あとは時折入る2回攻撃で「燃えさかる炎×2」を食らうと大ダメージなので、こまめな回復を心がけませう。
ここでおろちを倒すと「パープルオーブ」が手に入りました。
ジパングの人達仰天。
2戦目はヒミコの神殿の中で戦ってたんだよね? そりゃ言葉も出ないでしょうよ。
本物のヒミコとおろちがすり替わったのはいつだったのか。
(下手したら最初からおろちだったんじゃないの?)
「聖なる川の町の遥か南の大陸には消え去り草がある」という情報を得ましたが、もう行きましたそこ(´・ω・`)
とりあえずまた船に乗って、東のほうを目指します。
<海賊の住み家>
外の階段から宝物庫に入れて、そこからレッドオーブ・ヘビメタリングを失敬。
地下の牢にはオッサンがいます。
なんかコワイので逃走。
<ルザミ>
更に南に下ると、南の端の島に村発見。
予言者のじいさんから「ネクロゴンドの山奥に魔王の神殿があるので、火山の火口にガイアの剣を投げ入れ自らの道を開く」という情報を得ました。
火山、はたぶん、テドンの東にあったアレですよね。
ガイアの剣はどこで手に入れるんでしょうねぇ。
天文台らしきところで望遠鏡をのぞく学者からは「このまま南に下ると北に氷の大陸があるので、小さな草原に住むおかしな老人を訪ねよ」みたいなことを言われました。
彼は天動説を否定した地動説の学者ゆえに、こんな僻地に流されたらしいです。
その他、かしこさの種が落ちてる誰かの墓とかも気になります。
<再度海賊の住み家>
夜に来ると海賊達がたむろしていて、意外にも大歓迎してくれました。
「船乗りの骨」というものを持ってると幽霊船に出くわすらしいが、そこもいずれ行くんだろうな。
骨はグリンラッドのじいさんにあげたらしいが、「グリンラッドのじいさん」ってのは、ルザミで聞いた「氷の大陸に住むおかしな老人」のことかねぇ。
その他、おかしらは女性で「女がかしらなんておかしいだろう」というので「いいえ」と言うとへそを曲げてしまいます(´・ω・`)
(いーじゃん女が頭なんてカッコいいじゃん!)
「はい」と答えると、遥か南の島にルザミという村があることを教えてくれました。(もう行きました)
<謎の塔>
海賊の住み家から北上していくと、なんか塔がありました。
興味本位で入ってみたところ、敵が強くて逃げ帰る(´・ω・`)
どうやらまだ来ちゃいけないトコみたいです。
………だからダーマはどこなんだよぉ。・゜・(ノд`)・゜・。
タグ:ドラクエ3
【ドラクエ3プレイ日記(携帯)の最新記事】
http://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/page226.html
携帯版だと「悟りの書」は2回のみ入手出来るようです。ダーマの神殿で「悟りの書」を使って転職すると、悟りの書は消えます。2回目は地下世界のようです。ですので、転職する人を慎重に選ばないといけないようですよ?。私は、勇者+盗賊+僧侶+魔法使いのパーティでやり始め、盗賊をレベル21で全部魔法を覚えたので賢者にしました。
いろんなサイトで言われてますが、戦士よりも盗賊の方が断然使えます。というのも、全員攻撃出来る武器を盗賊は装備出来る上に、防具も結構いろんな物が装備出来ます。そして勇者に勝るとも劣らない攻撃力を発揮します。さらにレベルアップが速いし、HPとMPの上昇率が異常に高い。ハッキリ言って勇者よりも使えます。さらにさらに、洞窟などのダンジョンで宝の在りかを光で教えてくれたり、フロアにまだ宝が残っているかどうかを知らせてくれる呪文もあったり、町や城の位置を知らせてくれるGPS機能みたいな呪文もありますし、かなり使えます。
皆さん強そうな戦士を選びますが、戦士は序盤だけで後は使えません。次回やる時は是非、盗賊を最初から仲間に加えてやってみてください。
転職関係の助言&世界地図のサイトを教えていただきありがとうございます。
自分でもネット検索して思案していたのですが、意を決して戦士を盗賊にしてみました。
ここでの転職が吉と出るか凶と出るかは謎ですが、とりあえずはこのまま進めていこうと思っています。
基本攻略サイトのチャートなどを見ないので、やり込まれた方々には見苦しい攻略日記かとは思いますが、生温かい目で見守ってやって下さいませ。