2011年01月03日

Wiiで大神(00) プレイ日記注意書き

大神伝が終わって2ヶ月前後。
年末に家の大掃除をしたおかげで、物置部屋の片隅でホコリをかぶってたWiiがようやく起動できるようになりました。
2009年10月、Wiiでリメイク発売した「大神」ですが、オイラはサントラ付き初回限定版を予約購入しておきながら、購入直後はドラクエ9にかまけていたせいで全く開封せず。
いざドラクエ9が落ち着いた頃には、部屋の模様替えに伴ってWiiがテレビもろとも物置部屋に押し込まれていた、という有様で(´・ω・`)

今となっては2,000円くらいで買える「ベストプライス」なパッケージになっちゃってますが、初回限定版はサントラ付きだったんだから先に買っておいた意味はある! ……と思う。

大神 Best Price!
定価:¥ 2,100
新品最安価格:7%OFF ¥ 1,940 (8店出品)
レビュー平均:3.83.8点 (12人がレビュー投稿)
発売日:2010-09-09
メーカー:カプコン
プラットフォーム:Nintendo Wii
by amazon通販最速検索 at 2011/01/07


という訳で、今回も、ゆるい感じでプレイ日記書いていこうかと思います。

【プレイ日記始める前に】
☆ニコニコ動画のプレイ動画をひととおり見たので、ストーリーの流れは知ってます。
(ラスボスの正体とかエンディングとか)
※オイラが見たプレイ動画↓実況ナシなのでニコ動初心者でもとっつきやすい。

ですので、プレイ日記もわりとストーリーを書かずにあっさりしたものになるはず。

☆続編「大神伝」はプレイ済み。
カテゴリ「大神伝」を参照下さい。

☆ぶっちゃけアクションRPG苦手です。
「大神伝」でもアクション要素が絡むと結構苦戦してました。
基本運動神経鈍いんで、結構詰まるかもよ(´・ω・`)

☆ヘタレなんでプレイ時間長いです。
何のゲームでも、中ボス戦が終わるなど、緊迫したシーンの後は息抜きでフラフラ寄り道する傾向があります。
行けるところはひととおり回らないと気がすまないタチでもあるので、普通の人に比べてプレイ時間が著しく長くなる(下手すると倍くらいかかる)。
行き詰まらない限りは攻略サイトは見ないで行きたいので、ダンジョンで迷ってグルグル、とかも大いにありえます。

ほんとは発売当初のCMで「犬ゲー!?」と気にはなっていたのです。
(当時はPS2本体も家にあったし)
けど、なぜかスルーしてしまったのが悔やまれる。
とりあえずのろくさと進めていくので、よろしかったら今後のプレイ日記にご期待下さいませ。

【2014年追記】
この記事から約3ヶ月後、3DS発売によって、このゲームのプレイ日記は終盤でストップしちゃいます(´・ω・`)
改めてプレイし直したいけど、いつになるやら……
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 23:45 | Comment(0) | 大神(Wii:未完) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。