
でも、あかりちゃんをさらったのは魔王じゃないんですって。
ここからオーブ集めかー……
船も手に入ったし、調子に乗って新天地探索に勤しんでたら、海のモンスターで全滅しかかった件(´・ω・`)
それにもめげずに探索を続けたものの、未開の大陸に上陸したら、バームヒドラ2匹に虐殺された件(´・ω・`)
今作初全滅……
パーティーの呼び戻し費用が全然足りなくて、足りない分は釣りで稼いできました。
釣り稼ぎは地味だが、ハウスの子達とレベル差が開かないのは利点だな。
探索場所変わる度にパーティー組み替えたりセーブしたりするのってメンドウだよね。
でもそれを怠るとあっさり新天地で全滅するという、見た目に反して意外に鬼畜ゲームなんだよな、コレ(´・ω・`)
世界が広がって情報も増えたんで、今回はQRコード紹介はナシ。
情報だけ畳んどきます。
魔王遭遇直後のやり取り。


なんというジャイアニズム。
魔王さん、最初は超余裕でしたが、後半息切れしながら「また負けるのか……?」と自問してる様がちょっと気の毒でした。
でも、「ブレスふうじ」も「やわくする」も効かない魔王さん……
せっかくわざわざ補助アンテナ持ちを連れてきたのに使えないとはガッカリだよ(´・ω・`)
撃破後の魔王さんからの情報。
・魔王は「この世界の新たなる支配者率いる組織」の六神官のうちのひとり。
・あかり達を助けるには3つのオーブが必要。
「やみのオーブ」「しんじつのオーブ」「せいなるオーブ」。
・やみのオーブはあかりが隠した?
・北西に住んでるタルクという地底人に話を聞け。
・魔王はガーディアンタワーに帰る。
・船あげる。
えええええ。
思ったより先が長いぞ。
いつの間にか組織に組み入れられてた魔王さんですが、組織のやり方が気に入らないので情報を教えてくれたらしい。
ていうか、魔王意外にいいヤツじゃん。船くれるし。
船ってことは、そろそろ中盤ってことでいいんですかね。
一旦セーブに戻って、さっそく魔王さんがくれた船に乗ってみた。
海だし、一応パーティーも青い子達&電気攻撃対応に。
あ、海でもシンボルエンカウントなのねこのゲーム。
「かいりゅう」の2回攻撃が結構恐怖。
あと「ももいろハム」って今作は海で出るんだ。
(仲間呼びで「かいりゅう」呼ぶの止めてくださいorz)
魔王さんが言ってた次の目的地・しゃくねつ火山の他、・コレクターズブティック・コロシアム・暗闇のどうくつ3も発見。
コレクターズブティックは、奥は現状入場不可。
入口にいる地底人がショップをやってますが、売ってるものはほとんど1万G以上で、常にお金カツカツのノエル君達は指をくわえて眺めることしかできません(´・ω・`)
コロシアム。
なんか対戦できるらしいけど、とりあえずはスルー。
ヘタレなんで、もうちょいパーティー構成考えてから出直します。
まずは「海底神殿にしんじつのオーブを崇めるヤツがいる」という情報だけゲット。
暗闇のどうくつは、まだ2を見つけてないから入れないそうな。
むぅ。
で、魔王さんが言ってたタルクって地底人はどこにいるんだい?(´・ω・`)
更に探索続行。
デンパ島の北に大きな大陸があったので上陸してみた。
釣り場とかあるみたい。
が、ここでバームヒドラのコンビに根っこ伸ばされまくりであっさり初全滅。
「えんまく」を使わせる子を間違えたわ・゚・(つД`)・゚・
今度は「ちょっとステルス」の子を連れて出直し。
フィールドおっかないので、ちょこちょこステルスしながら進みます。
で、やっとこ「庭師の村」到着。
そういや「庭師の村」って、確か港町のオッサンが「ヌシのエサ」を預けた娘・イザザの嫁入り先だよね?
さんざんウロウロしてみたが、イザザ本人は見つからず(´・ω・`)
とりあえず庭師の村で情報収集。
・砂漠の村の長老は南の島の老人と仲がいい
・庭師の村には妖精が花を摘みに来る?
・オーブがあると妖精と話ができる?
などなど。
植物図鑑の地底人がいたり、魚好きの長老が「イワナ10匹」「タイ5匹」「ピラルク1匹」のどれかを欲しがってたり、それなりいろいろ。
うーん。
レンタルつり屋さんではせいぜいライギョまでしか釣れないし、港町ではいろいろエサは売ってるけどつりざおは売ってないし(´・ω・`)
マイつりざおはどこで手に入るんだよ。・゜・(ノд`)・゜・。
ていうか、タルクどこだよ。
タルク見つかんないまま「しゃくねつ火山」入っちゃっていいのかね。
それと、早く新しい「へやのモト」が欲しいです。
デンパタウンの畑が増えたりタネショップができたりしても、イマイチありがたみに欠ける……
【電波人間のRPG2の最新記事】