初バトルしたり、森の観測所で妖精に逃げられたり、「おおきなカギ」を見つけたり、オクトパイダー狩りして金儲けを目論んだり、と、まぁいろいろ。
【初バトル】
何度かネットにはつないでるものの、一度も対戦してないのにいつの間にか2敗がついていた「コロシアム」。
ここらでいっちょ、バトルも体験しておくか。
という訳で、バトル行ってみた。
「みんなふっかつ」「みんなかたくなれ」「みんなかいふく」「みんなわざはねかえす」みたいなステータス底上げっ子ばっかり連れて行ったのに、対戦相手に4人くらい「みんなふっかつ」という防御主体チームを選んじゃって、火力不足が裏目に出て酷く苦戦した(´・ω・`)
何とかかんとか削りきって辛勝したが、自分が組んだチームに見合った相手チームを選ぶのも勝つためには重要だわな。
【フィールド探索】
そういや「暗闇のどうくつ2」を見つけてない。
と思ってあちこちフィールドを探索してみた。
地図上部の暗い海は恐怖なので、「そこそこステルス」の子を連れて行ったものの、消費APが大きいわりには数秒ですぐ効果が切れてしまうのであんまし使えない。
と、陸地沿いに入れる場所発見。
「森の観測所」なる場所がありました。
入ってみると、妖精っぽい子が「オーブを持ってない電波人間が入ってきた!」と叫んで消えてしまいます。
うーんんん(´・ω・`)
【「おおきなカギ」探し】
更に周囲を探索すると、座標が書かれた立て札発見。
指定された座標の先に、なんかイイもの埋まってるらしい。
って、ここで気づいたけど、海底神殿見つけた後だとGPSが自動で表示されない?
とりあえずジャンプ先で近そうな座標を探すと、どうも牢獄あたりの座標に近いっぽい。
一歩進んではGPS確認、という地味な作業を繰り返すこと数分で、ようやく何か見つけたよ!

名前の雰囲気から道具系かと思いきや、まさかの背中装備。
「激レア2.5倍」の装備らしいです。
【ウェーブ狩り】
見張り台周辺の暗い海に出るピンクのタコ・オクトパイダー。
通常ドロップが「ウェーブ」という服ですが、これを売ると驚きの22800G!
「おたからチャンス」アンテナの子を連れてって通常ドロップ確定させれば結構な金儲けのネタになります。
ピラニア釣りが1匹8000Gだから、オクトパイダーが倒せるレベルならこっちの方が効率はいいかな?
ドロップ率アップの装備をつけて、ついでに前述の「おおきなかぎ」もつけて、「レアチャンス」のアンテナの子も連れてって、で暗い海を彷徨うことしばし。
「もみじ」とか「デビル」とか別のモンスターからのドロップ服の他、「ウェーブ」を7着ゲット。
「おたからチャンス2」だと30もAP消費するんで、3発打っては港町の宿へ駆け込む感じなのがちょっとメンドウだが、もうちょい装備整えてから海底神殿行きたいしねー。
本日のQRコーナー。
黒・おたからチャンス

前作から連れてきた。
カワイイ子がいない前作ゆえか、バカボンパパ風の顔。
黒・レアチャンス(再掲)

ドロップ品集めのために、コイツらを連れて暗い海うろついてます。
次こそは、たぶん海底神殿。
(結局「暗闇のどうくつ2」が見つけられていないんだが)
【電波人間のRPG2の最新記事】