途中のワープゾーンがビミョーにめんどくさかった。
門をくぐったらラスボスと思いきや、出たのは毒気漂うフィールドでした。
という訳で、次は「パレスタワー」だそうで。
え……今度こそ、ラスダン?(´・ω・`)
【デーモン戦】
スリープレイを避けながら進んでいくと、落とし穴ありの通路ゾーンにやってきました。
宝箱を回収しながら進んでいくと、またもやワープホール。
そしてその先にいたのは「デーモン」です。
コイツは確実に闇属性。
特にメンバーも変えることなく、そのまま袋叩きで終了。
先に進みます。
【アイスゴーレム戦】
その先は、何とワープゾーンでした。
最初は律儀にメモ機能でマップを書こうかと頑張ってみましたが、予想以上にこのフロアが広かったので諦めてそのまま突っ込みます(´・ω・`)
そこを抜けた先に待っていたのは「アイスゴーレム」。
あー、コレはさすがに属性変更しないとダメだな。
手前のワープホールから脱出し、氷耐性・火攻撃のパーティーを再編成。
ゴーレム固そうなんで、「みんなムキムキ」も入れてみた。
で、5ターンくらいで終了。
と、ここで「CLEAR!!」の文字が躍ります。
そういやこのダンジョン、ずっとボスばっかりだったけど、「CLEAR!!」は初めて出たな。
そんなことを思いながら先に進むと、突然毒だらけのお外に出ましたよ。
エ?(´・ω・`)
どこココ。
慌てて地図を見ると、どうも北西の接続のあたりっぽい。
テクテク歩くだけで体力が削られ、辿り着いた「さいごのほこら」で回復の後、いかにもな塔っぽい建物に足を踏み入れました。
「あかりがいるとしたらここ」と呟くノエルくん。
おお、やっとラスダンか?
と思ってたら、突然「じゃあくのまじょのしもべ」と名乗る「せいりゅう」が現れました。
メンドクセーなぁ(´・ω・`)
(まさかとは思うが「青龍」?)
「せいりゅう」の属性が何なのかはよくわからんが、大方色の雰囲気で風か。
竜だから雷とか水とか火とかにも耐性あるかもしれん。
とりあえず、邪悪のどうくつを出たばっかりの氷耐性メンツじゃダメなのは確実だな。
という訳で、一旦デンパタウンに帰ることにします。
【取り逃し?】
ここまで来て、ネットで発見した情報。
「邪悪のどうくつ5階の落とし穴は、落ちた先に【へやのもと】がある」。
なーんーでーすーとーΣ(゜д゜;
【電波人間のRPG2の最新記事】