2012年11月15日

電波人間のRPG2(23)最強闘神

もうやめるとか言ってたくせに、結局闘神に挑んでるらしいですよ。
試しに闘神さんひとり会いに行ってみたら、意外に行けそうだったんでね。

しかし、このゲームだと攻略対象を変えるごとにパーティー組み直しを強いられるので、結構メンドウといえばメンドウだねぇ。
連れてく電波人間を変えると装備も全部変えなきゃいけないし、そこで結構時間かかります。
とりあえず3体までは情報ナシで何度か出直して倒したけど、最後の最後でめんどくさくなって、未クリアのまま放置と相成りました。
攻略情報見に来た人ごめんね(´・ω・`)
(とび森買ったし、早くそっちやりたかったの)

【ゲソパラディン】
ルナちゃんには酷い言われようだった「セピアナイト」。
121109_1922~22.jpg
悪い人ではなさそうだったんだよなー。

そういや、六神官のうちで悪っぽくなかったのは魔王とセピアナイトだったっけ。
このふたりだけは、バトル後どこかへ去っていく描写があったんだよね。
魔王はあかりちゃんの助命嘆願に行ってたけど、セピアナイトはどこへ行ったんだろう。
と思って海底神殿の最奥に行ったら、なんかご登場。
121114_0657~57.jpg
セピアナイトがスカウトされて最強闘神「ゲソパラディン」になったらしいです。
ゲソ……

ムキムキ・ガチガチを連れて、あとは青を含めた物理パーティーで雷攻撃。
主人公に水攻撃の装備をつけたまんまにしてたら、時折ゲソパラディンが「戦いに水を差すとは」とか何とか言って攻撃の手が鈍っていた。
撃破後は「まだまだ修行が足りない」と去っていきました。
121114_1819~34.jpg


【マスターぶたばな】
マップ北東の、暗い海の中にひっそりとある島に現れます。
121115_2001~39.jpg
語尾が「ブヒッ」とか「ブー」とかカワイイけど、言ってることはわりとマジメ。
真の勇者になるにふさわしいか試させてもらう、とのこと。
エアスラッシュと呪い攻撃がウザい。
普通の攻撃は全然当たらない。
「必中」効果のある装備をつけるか、弱点の氷・光攻撃アンテナで押し切るか。
結局私は氷と光単体攻撃を合計4人も連れて行き、物理攻撃はほとんどせずに押し切った。
バトル後、ノエルくんは「ボクには心強いアドバイザー……いや、親友がいますからね」と言い出しました。
121115_2109~58.jpg
そこでこんな質問出されたら、「はい」しか選べないよぅ。
で、マスターぶたばなも「さらに修行を積んでくるとするブヒッ」と去っていきます。
121115_2111~33.jpg


【闘神ポーン】
前にも会いに行った、しゃくねつ火山のポーンさん。
121116_0700~02.jpg
彼が闘神になったのは、ちょっと前に見てましたからねー。
こちらはレーザーの全体攻撃が恐怖。
また、ミラーシールドを展開するので、アンテナ攻撃は場合によっては自滅を招く。
そして水攻撃をすると闘神モードが発動し、強力な全体攻撃を仕掛けてきます。
見た目に反して、実は雷が弱点。
ムキムキ・ガチガチと、雷の物理攻撃をメインに火耐性を上げたメンバーで挑んだら、あっさり3ターンくらいで終了しましたΣ(゜д゜;
(いやまぁレベル80だからこんなもんか)
撃破すると「我の特訓はもう必要ない」と、このまま留まって見守るとおっしゃる。
121116_0714~30.jpg


【ガーディアン】
ピラミッドの2階の小部屋に行くと、見覚えのある姿が浮いてます。
前作のラスト・ガーディアンタワーの最上階に君臨していたルーク・クイーン・キングの皆さんです。
121116_0726~53.jpg
じゃあくのまじょに倒される前に、精霊が助けてくれたらしい。
んで、またもや「最強闘神として」試してくるそうです。

最初は一番左の青いルークさんから。
……ですが、どうもこの人も水攻撃すると怒るっぽいなー(´・ω・`)
ここで力尽きて、闘神撃破は次回に持ち越し。

【2014年追記】
↑と言いつつ、結局このゲームのプレイ日記はここで終了なのです。
情報を求めてここに辿り着いた皆様、ごめんなさいね(´・ω・`)

  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 23:00 | Comment(0) | 電波人間のRPG2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント