2014年05月20日

3DSでDQ7(24)神父と女神像

下書きをスマホで書いてたら、保存ミスで全部ぶっ飛んだので、ここは簡潔に。
今回は、女神像に守られたプロビナの攻防戦です。

神父さんの正体も謎だが、教会と村とを何往復もするのが超めんどくさかった。
なぜ村に教会を作らなかったんだ……

【経過時間】50時間12分
【所持金】10168G
【LVおよびHP/MP、職業(熟練度)】
  フォルテ:LV28 253/57 バトルマスター(☆8)
  マリベル:LV28 194/56 武闘家(☆7)
  ガボ:LV26 206/63 海賊(☆8)
  メルビン:LV20 202/40 戦士(☆7)
【旅の道すじ】プロビナ(過去〜現代)
【手に入れたもの】女神の絵、神父のカギ


【プロビナ】
記憶を失った神父さんが持っていた女神像のおかげで村に魔物が入ってこない、というプロビナ。
でも、南の国ラグラーズがその女神像を狙っている、という。
長老の息子、ラズエルがスタンドプレーで女神像をラグラーズの兵の目の前でかち割って「もう女神像はない、と王に伝えろ」と啖呵を切ったものの、実はラグラーズの兵は魔物が化けていて、女神像を要求してたのは、女神像を壊して村を襲おうとしていたから、ということが発覚。
とんだ渡りに船です。

村人はみんな魂を抜かれ、慌てて教会の神父さんにも逃げるよう伝えに行ったら、その流れで神父さん、「かつて自分の村も魔物に滅ぼされた」ということを思い出したらしい。
神父さんには「大事なものを持ってきて」と騙されて納戸に閉じ込められてしまいます。
ようやく外に出てみれば、教会も無惨に打ち壊されて、神父さんの姿はどこにもない……

廃墟状態の村で、ラズエルが落とした小箱から出てきた女神の絵を見て、ラズエルが「教会の裏の泉に力があるかも」と思い出したので、またもや教会まで。
(村と教会の間の洞窟はモンスターが出るので大変めんどくさいです)
で、泉に壊れた女神像を浸そうとしたら、割って入ってきたのは魔物の親玉、りゅうき兵!

【りゅうき兵】
竜騎兵、だろうなー。
これがまた超強いんだ(´・ω・`)
ばくれつけん、とか全体ダメージが厳しくて、こっちは死人まで出る大騒ぎ。
でも、ヒイヒイいいながら戦ってたらラズエルが乱入してきて、女神像を泉につけてくれました。
そしたら敵は弱体化するわこっちは全回復するわ。
わりとあっさり勝利。

りゅうき兵を倒すと、村人の魂が次々に戻ってきて、村人が息を吹き返します。
ラズエルに見送られて一件落着。
神父さんだけは助けられなかったけどね……
女神像も、死に際のりゅうき兵に粉々に砕かれちゃったんで、これからは村の守りも薄くなっちゃって大変だろうな。

【プロビナ(現代)】
ラズエルと長老の子孫が教会をやってました。
教会の中には、神父さんの私物が入ってたと思しきあの宝箱がそのまま残ってて、開けたらなぜか石版が出てきました。
魂が戻ってきたときに牛と間違われちゃった人の子孫は、代々牛の言葉はわかるんだって。
てことは、あの人ずっと一生牛だったってことか……


タグ:3DS DQ7
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 23:00 | Comment(0) | ドラクエ7プレイ日記(3DS) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。