2014年10月31日

ハロウィン2014(なのはな村)

3DSのテーマで「パンプキングのテーマ」が出てたので買いました。
141018_1113~34.jpg
141018_1113~38.jpg

アイコンだらけでよく見えないけど、ちゃんと端っこにはパンプキングがお顔を出していたのです。
141018_1120~24.jpg


さてさて、本題の「ハロウィン」。
141031_1817~58.jpg

今年もしっかり楽しんできましたよ。


去年は「ビックリ箱」と「かぼちゃのかぶりもの」各種をもらいそびれてたので、今回はそれが主な目的です。
どっちも、外を歩いてる時に仮装した住人にアメをあげないでゲームをして負けたらされる「いたずら」で手に入ります。
「ビックリ箱」は持ち物がいっぱいの時に勝手に持ち物を変えられる。
「かぼちゃのかぶりもの」は、かぶりものをしてない時に住人にかぶらされる。
という話。
141031_2235~28.jpg


ちなみに、現在の「なのはな村」住民の苦手なかぶりものは、こんな感じでした。。

【ミイラが苦手】
トミ、ヤマト
141031_1825~49 .jpg

141031_1824~50.jpg

【ガイコツが苦手】
ツバクロ、フラッペ
141031_2220~52.jpg

【ムシが苦手】
キザノホマレ、キャビア、ミラコ、ゲンジ
141031_1835~20.jpg

141031_1845~08.jpg

141031_1854~46.jpg

【オオカミ男が苦手】
ブンジロウ、ミント
141031_2214~37 bunjiro.jpg

141031_2222~06 mint.jpg

オオカミのくせに「オオカミ男」が苦手なブンジロウ兄さん。
何だろう。同族嫌悪なんだろうか。
そして、10人いるのに苦手なかぶりものが被りまくりで、せっかく揃えたフランケンとオバケは出る幕なし(´・ω・`)

ちなみに、ハロウィン当日、引っ越し準備の段ボール状態だったゲンジは、家の外の騒動などどこ吹く風で引っ越し作業に勤しんでました。
141031_2209~55 genji.jpg

まぁそうか。
そりゃー引っ越し前日だもん、呑気にカボチャかぶったりしてらんないよね。


てなわけで、1年越しにようやくビックリ箱を手に入れましたよ!
141108_1830~50.jpg

一応しばらく飾っておこう。
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 23:00 | Comment(0) | とび森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。