ただ、つねきちが持ってくる美術品見てると、名画でマイデザ作るってのはアリかな、と。
という訳で、ネットから名画をいくつか持ってきてみた。

スマホ(ワタシはAndroid)のアプリ「とびだせ どうぶつの森 マイデザインツール」というのを使うと、大変にラクチンです。
元画像をスマホでググって取り込む(&微調整)だけのお手軽さ。
が、今調べたらGoogle Playじゃ出てこない。
おかしいなー、Google Playからダウンロードしたはずなんだけど。
でも、とび森はメジャーなゲームなんで、今でも探せば似たようなアプリはあるんじゃないかしら(適当)。
コンポジション

元ネタは、モンドリアンの「赤、青、黄のあるコンポジション」。
http://artmatome.com/%E3%80%8E%E8%B5%A4%E3%80%81%E9%BB%84%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E9%9D%92%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%8F%E3%80%80%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%88%E3%83%BB/
わりとシンプルなので、マイデザ服向き。
早速ヤマトが着てくれた。

だいかぞく

元ネタは、マグリットの「大家族」。
http://matome.naver.jp/odai/2138762921202942901/2138763844907800003
結構有名な絵ですな。
「ポスターたて」にリメイクして、イーゼルのモナリザに並べてみた。

たいこうのせいぼ

元ネタは、ラファエロの「大公の聖母」。
http://musey.net/470
ちょっと前に日本に来ていて、実物を見に行ったので印象に残ってる絵。
これはさすがにディティールがよくわからなくなっちゃったね。
「ごうかながくぶち」に入れて、ゴージャス系の部屋に飾ってます。

【とび森の最新記事】