2016年05月03日

3DSでDQ8(29)通常エンド

ということで、今回めでたく「The End」でセーブ終了。
チャゴス、ザマー(笑)

初回クリア時は固定のエンドしか見られないらしい。
物語自体はクリア後ダンジョンまで続きがあるそうなんで、次回はクリア後ダンジョン行きますよ。

【経過時間】85時間06分


さて、時は数ヶ月後。
トロデーン城の近衛隊長となったマルスくんの元を、ヤンガスとゲルダが訪れるところからスタートです。
まぁ、呪われた主君と姫君を護衛しつつ世界を救った勇者ですから、近衛隊長になるのも道理だわな。
ゲルダ曰く、ヤンガスはマルスくんが音沙汰ない、と、ゲルダのアジトまで来て愚痴ってたらしいです(笑)
で、この2人がトロデーンを訪れたのは単に思い出話をしたかった訳じゃなく、遂に馬姫もといミーティア姫が、あのチャゴス王子と結婚することになったから、らしい。
えー、やっぱ結婚すんの? あのバカ王子と?(´・ω・`)

ヤンガスは、大臣からマルスくんへの伝言「姫を呼んできてくれ」を伝えると、ゲルダと共に先に中庭で待ってる、とのこと。
マルスくんはミーティア姫を護衛して、結婚式が行われるサヴェッラ大聖堂まで連れて行くことになっているそうで、かつての仲間がそれに同行する、ということみたいです。
ここで自由に動くことができるようになりました。

【トロデーン城内】
早速なんで、呪いが解けたトロデーン城内を回ります。
ダンジョン時は恐怖でしたが、こうして見ると実に美しいお城です。
160508_2102~13.jpg

160508_2103~01.jpg

途中でトロデ王の肖像が架かってるの見つけたり。
160503_1809~31.jpg
アレ、この肖像って、お城が呪われてた時はどんなふうになってたっけ?(´・ω・`)

【2017.10月追記】
まさかのドラクエ11の中で、呪われたトロデーン城への再訪が叶いました。
結果としては「トロデ王の肖像画」だと知ってれば辛うじてわかるものの、初見では確実に判別不可能でした。

171028_1443~08.jpg

途中で、取り巻きの女子を2人も連れたククールと会いました。
「ヤンガスは相変わらずだな」とか言ってますが、お前もな。
が、意外なことに「姫の結婚に納得してんの?」と聞かれました。
さて、どうなんでしょ。ドラクエ主人公って基本的にそのへん無表情だし。
結婚式に招待されてるモリーにも会ったり、リーザス村に戻ってたゼシカも来ています。

そんなこんなでようやくミーティア姫がピアノを弾いてる部屋に辿り着きましたが、案の定ミーティアは結婚式に乗り気でない様子。
結婚式の日取りが決まってから、ずっと悲しい曲を弾いてるんですって(´・ω・`)
城内を名残惜しげに振り返るミーティア姫を連れて中庭に出ると、いよいよサヴェッラ大聖堂に出発です。

【サヴェッラ大聖堂】
あのチャゴスがやってきて、初対面(だと向こうは思ってる)のミーティアにキザったらしい挨拶をしてきます。
ミーティアの護衛が自らの試練の時の護衛であることに気づいたチャゴスですが、大恩あるはずのマルスくん一行に「お前達平民風情を結婚式に招待するわけにはいかない、せめて金持ちなら話は別だけど」みたいなことを言い放ち、宿でククールが大激怒です。
「相変わらず性根は腐ったままだ」とさ。
まぁ気持ちはわかる。
そこでククール。
「姫の幸せを守るのも近衛隊長の仕事と思うんだがな」と言い出しました。
エ、それってどういうことよ。

翌日目が覚めると、既に結婚式は始まっている様子。
大聖堂前の人込みに近づくと、ヤンガスがマルスくんをグイグイ引っ張って、人込みの最前列に連れてきました。
「あとはあの見張りをどうするか」……って、これ、まさか結婚式に殴り込め、と???
仕方ない、見張りに突っ込んでぶっ倒して、大聖堂に突入!

白いタキシードのチャゴスがウキウキと振り返ると、そこに立ってるのはマルスくん(笑)
「つまみ出せ!」と激怒するチャゴスですが、このタイミングでなんと「姫が逃げ出した」との一報が入りました。
すると、そこに立ち塞がったのは、列席者のひとり、モリー!Σ(゜д゜;
(そうか、考えてみたらモリーは世界の名士に顔が利くんだったっけ)
「ここはわしに任せろ!」と言われたので、お言葉に従って外に飛び出します。
更に外の追っ手もヤンガス達他のパーティーメンバーが食い止めてくれて、ようやくマルスくんは姫とトロデ王の元に辿り着きました。

トロデ王、地味に木の枝で騎士団の攻撃を受けてて、結構強いんじゃないの?
マルスくんがやってくると、トロデ王は「やはりチャゴス王子なんぞに可愛いミーティアをやれんわい、国のメンツなどどうでもいいから姫を連れて逃げろ」とおっしゃる。
早速マルスくん、ウェディングドレス姿のミーティアの手を取って逃げ出しました!

その頃、大聖堂ではチャゴスが激怒してました。
しかし、そんな息子にクラビウス王は「自分の手で姫を取り戻せ」と素っ気ない。
その言葉に言い訳を重ねるチャゴスに「わしは知っているのだぞ!」とクラビウス王が掲げたのは、あの大アルゴンハートΣ(゜д゜;
おお、このタイミングでチャゴス赤っ恥ですな(ザマー)

さて。
なぜかトロデ王が操る馬車で、ミーティア姫とマルスくんはサヴェッラ大聖堂を去り。
スタッフロールが流れ始めました。

スタッフロールの背後には、セピア色の名場面集が。
あー懐かしいな、こんなこともあったな。

スタッフロールが終わると、馬車はトロデーン城に戻ってきます。
トロデ王は「大切なのは古い約束よりも今こうして生きていることじゃ」とおっしゃる。
婚儀から逃げ出したミーティアを嫁にもらってくれる男がいるかどうかも心配してますが、たぶんそれは大丈夫なんじゃないかねぇ。
城のみんなに出迎えられて画面がホワイトアウトすると、最後にお決まりの「The End」の文字が。
2016_05_08_21_38_56.jpg
よく見たら、この文字を書いてる羽ペン、レティスの羽根でできてるんじゃね?

ということで、クリアデータのセーブ入ります。

【クリアデータ】
クリアデータには王冠が付きました。
これをロードすると、なぜかサザンビークの教会から再開になります。
気づけば「せんれき」画面に「エンディング」の項目が増えてました。

2016_05_03_18_56_17.jpg
2016_05_04_14_33_21.jpg

「画面開きっぱなし君」か……(´・ω・`)
確かに寄り道多かったし、クリアまでの時間がかかりすぎなことくらいはわかってましたが。
全滅は4回。
・序盤のスカウトモンスター(メタッピーだったっけ?)
・オセアーノン
・ドルマゲス
・レティス
こうして見ると、今作の全滅は、序盤のスカモンで戦力見誤った以外はボス戦だけで済んだのね。

で。
エンディングのラストで、空からしか行けない謎の祭壇のショットが入ったので、たぶんあそこがクリア後ダンジョンの入口と思われる。
次回はクリア後ダンジョン向かいます!
タグ:3DS DQ8
【ドラクエ8プレイ日記(3DS)の最新記事】
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 23:00 | Comment(0) | ドラクエ8プレイ日記(3DS) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。