2016年05月14日

DQ8のラスボスタコ殴りしてきた(DQ9で)

先日、無事ストーリーはクリアしたドラクエ8。
やり込み要素は諦めましたが、ドラクエシリーズクリア後恒例の・そして最後の「ドラクエ9で、歴代コスプレで歴代ラスボスタコ殴り」シリーズに行ってきましたよ。
2016_05_14_17_38_47.jpg

ひさびさにDS開けると、やっぱり画質の低さが気になるなぁ。
9も、3DSでリメイクしてくんないかなぁ。

続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 23:00 | Comment(0) | ドラクエ9で過去作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月01日

DQ6のラスボスタコ殴りしてきた(DQ9で)

ドラクエ6、無事本編クリアはしたものの、現在隠しボスに苦戦中。
先日、平均レベル45くらいで挑みに行ったら、30分くらい死闘を演じた挙句にMP切れで討ち死にしました(´・ω・`)
レベルだの職業だのを再検討しないとダメっぽい。

なので、気分転換に、歴代ドラクエクリア後恒例の「ドラクエ9で、歴代コスプレで歴代ラスボスタコ殴り」シリーズに手を付けますよ。
dq9-dq6 14.jpg

続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 23:00 | Comment(0) | ドラクエ9で過去作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月06日

DQ7のラスボスタコ殴りしてきた(DQ9で)

「打倒神さま」に向けてパーティー強化しつつ、モンスターパークに魔物集めしつつ、カジノのラッキーパネルを必死にやりつつ、何だかんだでまだまだドラクエ7からの解脱は遠そうです。

そんな中、ラスボスも撃破したことだし、シリーズ恒例の「ラスボスタコ殴りシリーズ」行きますか。
例によって、ドラクエ9に出てくるシリーズ装備でシリーズラスボスをぶっ飛ばしにまいります。
今回も「オルゴ・デミーラLv1」にみんなで行ってきましたよ。
140706_1558~13.jpg

続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 23:00 | Comment(0) | ドラクエ9で過去作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月29日

DQ5のラスボスタコ殴りしてきた(DQ9で)

歴代ドラクエクリア後恒例の「ドラクエ9で、歴代コスプレで歴代ラスボスタコ殴り」シリーズです。
140129_1845~51.jpg

【参考】
DQ3のラスボスタコ殴りしてきた(DQ9で)(2010年05月30日)
DQ4のラスボスタコ殴りしてきた(DQ9で)(2012年06月25日)

ドラクエ9には「魔王の地図」というシステムがあり、ここで過去作のラスボスと戦うことが可能だったりする。
しかも、過去作コスプレ装備もあるので、過去作コスプレで過去作ラスボスと戦う、という、ちょっとしたお遊びができるのです。
今回は、「ミルドラースLv1」をご用意いたしました。
140129_1842~10.jpg

続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 23:00 | Comment(0) | ドラクエ9で過去作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月25日

DQ4のラスボスタコ殴りしてきた(DQ9で)

小ネタです。
ドラクエ9には「魔王の地図」というのがある。
歴代のドラクエに登場するボスキャラと戦える、という、ファンのお楽しみ要素ですな。
更に、ドラクエ9には「コスプレ装備」というオマケ要素もある。
歴代のドラクエに登場するキャラの衣装が特定条件で手に入る、という、これまた長年のファンには嬉しい要素。

で。
最近ようやくドラクエ4本編をクリアしたみさとさん。
久々にドラクエ9での「ドラクエ4コスプレ」を思い立つ。
具体的には「4の装備のパーティーでデスピサロタコ殴り」。
ちなみに、以前3のプレイ中にもゾーマ様タコ殴りしてました。
DQ3のラスボスタコ殴りしてきた(DQ9で)
(2010年05月30日)
ま、歴代ドラクエプレイ後の恒例行事ってことで。

続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 23:45 | Comment(0) | ドラクエ9で過去作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月07日

DQ9でDQ4コスチューム

久々にドラクエ9起動してみた。
ドラクエ4プレイ中につき、4がらみのコスチュームの確認でございます。
(現在第3章突入直後)

パッケージの勇者コスチューム再現。
100226_2209~02.jpg
4の勇者コスチュームは、ご丁寧に男女別でちゃんと用意されてたりします。
偶然にも9も4も主人公を女性チョイスしていたので、9主人公で4主人公気分。
そういや、女勇者の上装備(天空のレオタード上)の入手にもんのすごく苦労した、という記憶がある。
高レベルのエスタークさんしか落としてくれなかったんだよなー。

とりあえず、アリーナ姫のコスチュームも着ておこう。
120508_0003~01.jpg

これは「リッカの宿屋」にご来訪下さったアリーナ姫から頂いたお揃い装備。
120508_0011~01.jpg
アリーナ姫、さすがの台詞です。

リッカの宿屋には、無論姫のおつきたる魔法使いブライ様もご逗留中。
Q181_100619_0105~46.jpg

お揃い装備も頂いてます。
Q181_100619_1009~32.jpg

そういや、「ブライに会いたい」ってじいさん達もいたっけなぁ。
Q181_100619_1005~16.jpg

参考:Q181 じじいのアイドル
(2010年06月19日/ドラクエ9のクエスト)

実はライアンもクリフトもトルネコも、そして第3章現在では未登場のマーニャとミネアも宿屋の別の部屋で寛いでるんです。
また気が向いたらポチポチ上げてみます。
タグ:DQ4 DS DQ9
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 00:00 | Comment(0) | ドラクエ9で過去作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月30日

2010年03月31日

ラダトーム装備

更新頻度下がってますけど、これはサブロムのストーリー進行にかかりっきりなせいでして。
(現在ドミールに到着したばかり)
案外改めてストーリーやってみると面白いね。

さて、久々のメインロムはラプソーンから「ラダトームグローブ」をゲット。
やっと「ドラクエ1」の主人公装備、ラダトーム装備が一式揃いましたよ!
100331_0131~0001.jpg



続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 23:45 | Comment(2) | ドラクエ9で過去作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月05日

ローレシア装備

地図ボスやS箱から取れる最強装備のタネは全て手に入れました。
後は最終錬金……ですが、オーブが絶対的に足りません(´・ω・`)
とりあえず錬金レシピ埋め作業は一旦中断し、最近は魔王ドロップ装備集めをしています。

先日のゾーマ討伐クエストの時、ついでに「ゆうしゃ」装備はコンプできました。
100115_0028~46.jpg
称号「そして伝説へ……」をもらいましたが、オイラドラクエ3はやってないからよくわからんの(´・ω・`)
(3をau携帯アプリかDSかでリメイクしてくれ)
100115_0029~51.jpg
100115_0029~33.jpg

旧作ドラクエを1と2しかプレイしてないオイラとしては、それぞれの装備が気になるところ。
1ゆかりの「ラダトーム装備」は竜王が全部くれるかと思いきや、ズボンだけはなぜかダークドレアムだったり、最後のグローブは未配信魔王のラプソーンが握っていたりなので、とりあえずシドーから「ローレシア装備」を頂くことにしましたよ。

2の主人公、ローレシア装備はちゃんと、2のラスボス、シドーのレベル上げだけで済むのね。
シドーのレベルとドロップ品については、
 Lv1〜3 ローレシアブーツ
 Lv4〜8 ローレシアのズボン
 Lv9〜15 ローレシアグローブ
 Lv16〜25 ローレシアの服
 Lv26〜40 ローレシアメット
だそうなので、Lv26まで上げれば全部揃うっぽい。
ヘタレなオイラには手頃な感じ♪

シドーさんの地図は以前の「ワケあり商人」のクエストで手に入れてはいましたが、何となく自前地図はLv1のままで取っておきたい(´・ω・`)
通信でもらったシドー地図のストックに低レベルのがなかったので、結局ドラクエ9引退済みのダーリンのDSからこっそりLv1地図を頂戴しました。
んで、地道にコツコツひとつずつレベル上げ。
シドーの「いてつく波動」率は結構高いかも。
そしてようやく、Lv26のシドーさんから最後の「ローレシアメット」が手に入りました!
早速装備装備♪
100204_2351~23.jpg

で、めでたく「ローレシア王子」の称号がもらえましたよ(*´▽`*)
100204_2352~28.jpg
100204_2352~11.jpg
クール……ビューティー?Σ(゜д゜;
サンディの言うことはよくわからんよ(´・ω・`)

サマルトリアの王子とムーンブルクの王女の衣裳にはクッキリ入っていた「ロトの紋章」。
ローレシアの王子の衣裳にはないのか、とズームしてみました。
100205_0005~30.jpg
あ、ベルトのバックルがロトの紋章だ。
(わかりにくっ!)
「ロトの剣」と「ロトの盾」を持ってるから、衣裳本体には紋章の強調は不要、なのかしらん。

嬉しかったので、とりあえずパーティー1人預けて「ロトの子孫3人組」のコスプレしてみました。
100205_0004~54.jpg
(撮影地:さとりそう温泉)
男装の「ローレシアの王子」ですが、細けぇことはいいんだよ!

余談れすが、だいぶ前に本家ブログに書いたドラクエ2プレイ日記をこのブログにインポートしますた。
だいぶ前ゆえ、9のプレイ日記よりは内容薄めですが、よかったらカテゴリ「DQ2」からどうぞ。
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by みさと at 08:45 | Comment(0) | ドラクエ9で過去作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。